![]() |
|
「時計」を意識することは、生活のリズムを整えることにつながります。
「とけいのほん」を読み聞かせすると、
幼児さんにはまだ難しい「時計」を自然に意識するようになります。
時計の導入にぴったりだと思います。
【作品名】みんなでね 【作】まつい のりこ
|
|
---|---|
自分以外の誰かさんに目を向ける きっかけとなれそうな絵本。 「みんなでね○○したの。」が合言葉。 お話は子供の1日をおっているので、 生活の流れを把握させるのにも 役立つことでしょう。 |
【作品名】こぐまちゃんおはよう【作】わかやま けん
|
|
---|---|
顔をあらうことから始まり、 最後は、おやすみなさい で終わるこの絵本は こぐまちゃんの日常生活を、 わかりやすく表現しています。 生活習慣のリズム作りに活用できます。 |