![]() |
|
子供のトレイトレーニングは気楽に気長に行うのがベスト。
まずは絵本で「オムツ」から「トイレ」への意識改革を!
ノンタンとそのお友達のいろいろなトイレシーンがあり
読んでいるうちに自分(人間)のトイレに興味がでてきますよ。
ぶたさんは、まだオムツで、
たぬきさんは、オマルで、
クマさんは、洋式便所で、
ウサギさんは小さなコップのような入れ物で、
ノンタンは・・・。
しっぱいしちゃった・・・。
でも次はできたよ!
とリズムよくいろいろな動物とトイレが登場します。
失敗したことにも触れているので、
お子さんが、上手にできなかったとしても罪悪感を抱くことなく、
再チャレンジしたくなります。
最後に、ノンタンが
オマルのおしっこを、
「ほらね これ ノンタンのおしっこで~す」と
説明するシーンがなんともいえずかわいらしいです。
子供達は、おしっこ自慢がしたくなっちゃうかもしれませんよ♪